こんにちは。あきひこパパです。
さて3/18は毎年恒例卒部式でした。今年は42期生です。
42年とは…すごい歴史ですね。
毎年お隣の保健センターのホールをお借りして立派な卒部式をやらせていただいております。
今年も、会長、代表、コーチの祝辞となんとってもメインは卒部生のあいさつ。
みんなここでほろりと来てしまいます…
そして、恒例のスライドショー!長い卒部生は9年のCFCの思い出を見ることができます。
最後は、卒部生にアーチを作ってお見送り!
そして今度は、グラウンドで卒部生の登竜門がやってきます。
卒部生VS…
U6、1年、2年、3年、4年、5年、保護者、コーチ、中学生?!
5年生保護者のつくってくれた暖かいトン汁を食べながら和やかな雰囲気で行われました。
(トン汁本当にあったまった。美味しかったです。ありがとうござました)
5杯お代わりしている子も…
まずは低学年、3年と続きます。
いよいよ3年生10分-10分で全員でます。
みんな、頑張って体も入れたりとやってましたが…
やはり3段上手でした。お手合わせありがとうございました。
この後も、4年…と試合を続けていく6年生。なんとも頼もしいし楽しんでおりました。
最後に、コーチ&保護者に挨拶をして終了!!
「これで最後か…」と涙するコーチをみてこっちもうるうる…
卒部生、そして卒部コーチぜひまたグラウンドにいろいろと顔を出してください!
本当に感動の卒部式、協力いただいた皆様本当にありがとうございます!
前日は、合同で練習と試合をやってくれた6年生の様子もちょっとだけ。
実は初めての試み。すこくいい練習だったので、今度はもっと前に定期的にやりたいぐらいです。
そして、卒部という意味では鳥光コーチの壮行会の様子もちょっとだけ。鳥光コーチもぜひまたグラウンドに遊びに来てくださいね!